スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年02月17日

3月のゲーム

3月5日
TTFではゾンビゼロのスポーツサバゲB-fightを行っています。
参加者募集しています!
面白いですよ。


3月19日
B-fight5対5ゲームを行います。
10名以上の参加で実行いたします。
ビーファイトルールールはフリースタイルで行います。
参加費お一人2000円
9時開場10時スタート
参加希望の方は電話にてご予約ください。
0299-64-2966までお願いいたします。


-----------------------------------------------------
サバゲは面白い遊びです
しかし、ゾンビの問題はいつまでも付いて周る問題です。
そこで勝敗にはこだわらないでとなります。
ですが勝敗にこだわらないと言っている方の銃がハイパワーだったりします(笑)
ゾンビ問題でサバゲを止めてしまった方も。
ゾンビ問題は一気に興ざめです。
TTFは始まって以来、一貫して勝敗にこだわったサバゲを提案し続けてきました。
勝敗にこだわることは、一日中殺伐としたゲームで終わるという事ではありません。
勝敗にこだわるからこそ、ゲームにかかわる色々なテクニックなどの話が出来ます。
その時はノーサイドです。
そんな中でTTFがゾンビ問題を解決したのが、ビーファイトです(^o^)
勝敗の結果がハッキリします。
負けても相手がゾンビだと言う言い訳は出来ません。
シビアなゲームになります。
しかし、これが面白い!
一度やったら止められなくなります。
貴方も参加してみませんか?
ゾンビ問題でサバゲを止めた方ももう一度銃を押入れから出しましょう^_^
B-fightゲーマー最高!
チーム参加楽しいですよ(^o^)
次回は3月5日と3月19日です。
興味のある方は是非ご参加を。













  


Posted by マスター  at 21:35Comments(0)ゲーム予定

2017年02月17日

2.26メインフィールドは貸し出しとなっています

2月26日メインフィールドは貸し出しとなっています。



  


Posted by マスター  at 20:17Comments(0)ゲーム予定

2017年02月17日

2.25 Nerf B-fight Club in 水戸

参加者募集
2月25日(土)
Nerf B-fight Club ナーフで遊ぼうを行います。
会場・・・茨城県総合福祉会館3F多目的ホール(水戸に在ります)
時間・・・9時開場10時スタート
参加費・・・大人2000円 学生500円
アメリカで大流行のスポンジ弾を発射する、子供用銃玩具Nerfで行うシューテイングスポーツです。
従来行われているB-fightと同様、頭部の左右両サイドに風船を装着し、これをわり合うゲームです。
えっ「パワーのないスポンジ弾で風船がわれるの?」
そうなんです。
われるんです。
実用新案を取得したちょっとしたアイデアがあります。
Nerf B-fight Clubのイメージは、今雪の降る各地で行われている、雪合戦のような感じです。
しかし、雪合戦はプレーヤーの腕力に差があり、中々誰でも行えるものではありません。
Nerf B-fight Clubのはパワーに差が少ないNerf銃で撃ちだす為老若男女どなたでも参加できます。
興味のある方は0299-64-2966まで。











  


Posted by マスター  at 20:12Comments(5)Nerf Game

< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
過去記事
T.T.F.フィールドは特に連携を重視したフィールドです。連携がとれるチームとそうでない個人プレー重視のチームとでは、はっきりとした違いの有る結果を認識するでしょう。サードトレーニングフィールドT.T.F.は、いかなるシチュエーションにおいても対応していけるゲーマーのトレーニングの場として存在を希望します。広さ約16000㎡。 B-Fight 戦開催中!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
マスター
マスター
T.T.F.代表のマスターと申します。今までの永いサバゲ歴の中、色々感じて考えました。強いチームは数あれど、相手チームからも目標にしたくなるような、スマートで、技術的で、フレンドリーで、対戦相手からも共感をいただける、そんなチームをいつか作りたいと思っています。
オーナーへメッセージ