2014年01月21日

1.26 B-Fight トレーニングゲーム

1.26 B-Fight トレーニングゲーム




1月26日 Bフィールドにて B-Fight トレーニングゲームを行います。
9時集合・・・10時スタート
参加費・・・2000円

参加希望の方は当ブログコメントか電話にてお申し込みください。
どなたでも参加できます。
お気軽にどうぞ。
当日メインフィールドは貸出しになっています。
----------------------------------------------------------
前回はB-Fightトレーニング戦は中止になってしまいました。
前日の深夜から早朝にかけて雪が降りました。
朝、うっすらと積もっていました。
フィールドも滑りやすく、過激な運動が伴うB-Fightを行うには、ちょっと危険な状態でしたので中止とさせていただきました。
なにとぞご了解をお願いいたします。

さて前々回のB-Fightです。当日20ファイト行いました。
結果3勝3分け14敗と散々な結果でした。
一日を通し敵の人数が1人多い感じがしていました。
それは敵の動きが全てにおいて良かったのが原因だと思います。

敵チームの良かった点を挙げてみます。
わがチームの動きをよんだ。
B-Fightベテランどうしのファイトでしたので、お互いに動きは読んでいたと思います。
読みとそれに対しての対応。
ブラインド(バリケード)裏の敵の状態予想とそれに対する動き。
想定したバリに敵が入った場合の素早い対応とその時やるべきことが分かっていること。
やるべきことというのが重要です。

射撃が正確だった。
この点も重要です。
フルフェイスゴーグルで正確な射撃が必要です。
撃ちやすい銃の変更やフルフェイスゴーグルの改造など自分に合った変更が必要だと思います。
私的にはもっと簡単に銃をフルフェイスゴーグルでも頬付けして、正確な射撃をすることが出来るようにしたいと思います。

バリのブラインドの利用が上手かった。
これも通常サバゲで行っていたことですが、B-Fightの20m×40mの狭いコートの中でも瞬間的に行います。
時間もすくない中で、陽動、ストッピング、コンタクト、ホールド、ちょっかい、アタック、など通常サバゲで行っていたことが的確にできていました。

縦横の連携と素早い動き。
上の項目と重複しますが、これらを実行していくには連携が必要です。
これも上手くできました。

ざっとこんな感じです。
この裏返しが自軍の負けた原因という事です。
結局、メインフィールドのサバゲでやっていた基本トレーニングが大事であることがわかります。

メインフィールドは貸し出しとなりますので、9時以降到着のB-Fight参加の皆様は車をメイン駐車所に止めてください。
よろしくお願いいたします。

さあ頑張るぞおおおお!









同じカテゴリー(ゲーム予定)の記事画像
3月27日現在予定
3月のゲーム
1.29 定例戦
12.11B-fightスキルアップトレーニング
11月20日通常戦&B-fight
11.13通常サバゲ
同じカテゴリー(ゲーム予定)の記事
 8月6日ビーファイトBB (2017-07-27 23:58)
 7月30日 (2017-07-25 08:23)
 6.11は貸出となっています(^^) (2017-06-09 18:39)
 3月27日現在予定 (2017-03-27 12:07)
 3月4日現在の予定 (2017-03-04 17:33)
 3月のゲーム (2017-02-17 21:35)

Posted by マスター  at 15:13 │Comments(11)ゲーム予定

この記事へのコメント
おお~
なんだか褒められてる?!
参加予定です
まだまだ精進です・・・
Posted by yzr at 2014年01月21日 22:58
あっ、いけね。
ほめちゃった!
Posted by マスターマスター at 2014年01月22日 01:29
初めまして、千葉に住んでおりますかんちんと申します。
1月26日のゲーム会に参加してみたいと考えているのですが、まだ参加かのうでしょうか?
もし可能でしたら是非とも参加させていただきたく思います。
また、1点質問がありまして、当日15時くらいの早めに切り上げさせていただくことは可能でしょうか?
お忙しい中で申し訳ありませんが、ご返信お待ちしておりますので宜しくお願いいたします。。
Posted by かんちん at 2014年01月24日 23:28
かんちん様
コメントいただきまして、ありがとうございます。
今からでも大丈夫です。
是非ご参加ください。
上がりの時間も、トレーニングゲームですので、早上がりもOKです。
Posted by マスターマスター at 2014年01月25日 01:45
早速のご返信ありがとうございます。
明日参加させていただきたいと思いますので皆様宜しくお願いします。
それと質問ばかりで申し訳ありませんが、レギュレーションを見て弾については分かったのですが、それ以外について詳細が記載されているページがありましたら教えていただけますと助かります。
ちなみにサバゲができる装備でしたら問題ありませんよね?
Posted by かんちん at 2014年01月25日 08:29
かんちん様
バイオ弾と初速を守っていただければ大丈夫です。
当たっても痛くない装備で。あればフルフェイスゴーグルのほうがいいです。とりあえず、きがるにご参加下さい。
Posted by マスターマスター at 2014年01月25日 11:12
ご丁寧にありがとうございます。
ダイエットを兼ねて、がんばって動きたいと思いますので、宜しくお願いします。
Posted by かんちん at 2014年01月25日 18:23
かんちん様
B-Fightはまだ未知数です。
ですから、経験値の優位性が有りません
ですから興味を持っていただけたら是非御参加下さい。
大会もよていしています
宜しくお願いします。
Posted by マスターマスター at 2014年01月25日 21:26
昨日参加の皆様お疲れ様でした
楽しかったのでもう次回に向けて
ウズウズしてます

いよいよなんだか大会の実施が
現実味を帯てきましたね
来週はお休みしますが
次回もよろしくお願いします
Posted by yzr at 2014年01月27日 11:34
昨日はとても楽しい1日を過ごさせていただきまして、本当にありがとうございました。
初めてのゲームで、色々と戸惑いましたが、今までのサバゲとはちょっと違い、先を考えながらも瞬時に判断してプレーをするというのがとても難しくそれがたまらなく面白かったです。
率直な感想は「おもしろくて興奮する」でした。←ヒットされてあんなに悔しくなったりすることはなかなかないですものね。
ルールも明確で、割れればヒット、割れなきゃアライブというところが良いです。
その他、自分がプレーして感じたことは、
・風船が目線より左右や上に出ているので、いつもの視認場所より手のひら一個分さらに隠れなければならず、最後までその意識づけができなかったのが残念だった。
・クイックシューティングの精度をあげないと手のひら大くらいの大きさの風船に当てるのが大変。
・風船が割れなければ良いので、極端な話、体を出しながらのシューティングもある(実際に何回か体は見えてるけど風船が見えないから射撃できなかった場面があった)ので、隠れ方を工夫する必要があった。
・意図的に頭部を狙って射撃することがなかったので、その意識づけが難しかった。
・背中を向けている相手に対し、相手のエリアに入り込んで攻撃できないことに対して困ってしまった。
・フィールドの特性上、スパイクを履いていけばよかったと後悔。

等々と、考えているうちに、早くまたやりたいと思ってきました。
今までの、サバゲからちょっと変化を持たせたい方や、たまには勝ち負けにこだわってみたい方、チームプレーや作戦を立てるのが好きな方にはお薦めできると思います。
近々プレー中の動画をアップしたいと思います。
マスターさんをはじめ、参加された皆さんには優しくしていただき、本当にありがとうございました。
また、近日中に友達と参加させていただきたいと思いますので、その時は宜しくお願いします。
最後に、長文レスになってしまいすみませんでした。
Posted by かんちん at 2014年01月27日 20:59
ご参加頂きました皆様お疲れ様でした、そして有難うございました。

かんちん様お疲れ様でした。
遠くからのご参加本当にありがとうございました。かんちん様の見事な射撃力とファイトの組み立て、瞬時の判断と対応力、感服いたしました。それ以上上手くならないでください(笑)。お気に入りましたら是非ご参加ください。それも近いうちにお待ちしています(勝手にすみません)。お友達も歓迎いたします。あまり上手なお友達は避けて・・・(笑)。

かんちん様のお友達でチームをつくられたら最強かもしれませんね。それが出来たら良い様な悪い様な・・・(笑)。冗談はさておき、TTFにとってもよきライバルは大歓迎です!出来ましたら永いお付き合いをお願いいたします。
TTFではこれからB-Fightを強力に盛り上げていきたいと思います。
B-Fight大会を4月の初めごろ(決定ではありませんが)に予定しています。

よろしくお願いいたします。
Posted by マスターマスター at 2014年01月28日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
T.T.F.フィールドは特に連携を重視したフィールドです。連携がとれるチームとそうでない個人プレー重視のチームとでは、はっきりとした違いの有る結果を認識するでしょう。サードトレーニングフィールドT.T.F.は、いかなるシチュエーションにおいても対応していけるゲーマーのトレーニングの場として存在を希望します。広さ約16000㎡。 B-Fight 戦開催中!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
マスター
マスター
T.T.F.代表のマスターと申します。今までの永いサバゲ歴の中、色々感じて考えました。強いチームは数あれど、相手チームからも目標にしたくなるような、スマートで、技術的で、フレンドリーで、対戦相手からも共感をいただける、そんなチームをいつか作りたいと思っています。
オーナーへメッセージ