2017年02月17日

2.25 Nerf B-fight Club in 水戸

参加者募集
2月25日(土)
Nerf B-fight Club ナーフで遊ぼうを行います。
会場・・・茨城県総合福祉会館3F多目的ホール(水戸に在ります)
時間・・・9時開場10時スタート
参加費・・・大人2000円 学生500円
アメリカで大流行のスポンジ弾を発射する、子供用銃玩具Nerfで行うシューテイングスポーツです。
従来行われているB-fightと同様、頭部の左右両サイドに風船を装着し、これをわり合うゲームです。
えっ「パワーのないスポンジ弾で風船がわれるの?」
そうなんです。
われるんです。
実用新案を取得したちょっとしたアイデアがあります。
Nerf B-fight Clubのイメージは、今雪の降る各地で行われている、雪合戦のような感じです。
しかし、雪合戦はプレーヤーの腕力に差があり、中々誰でも行えるものではありません。
Nerf B-fight Clubのはパワーに差が少ないNerf銃で撃ちだす為老若男女どなたでも参加できます。
興味のある方は0299-64-2966まで。
















同じカテゴリー(Nerf Game)の記事画像
ナーフチューバッカーモデル買っちゃった
同じカテゴリー(Nerf Game)の記事
 NERF B-fight Game (2016-02-19 12:17)
 ナーフチューバッカーモデル買っちゃった (2016-01-16 18:21)

Posted by マスター  at 20:12 │Comments(5)Nerf Game

この記事へのコメント
うわー!関東でも屋内でナーフでゲームする機会があったのですね!

今のところ3丁(うち1つはスタッツブラスト)持ってるんですが、屋外だと風の影響が強くて、屋内でできるトコロ、探してたんですよ
σ(^_^;)。
オマケに名古屋の「C.Q.Bホーネット」は遠いし、もう閉店したし。

2月25日の大会のことを知ったのは大会3日前、しかもその日は予定があるので参加できませんが、是非参加してみたいです!
Posted by ジンベイ at 2017年02月23日 16:47
ジンベイさま
Nerf B-fight Club に興味を持って頂き有難うございます(^o^)
大変おもしろいですよ。
是非ご参加して下さい。
フェイスブックの方もご覧下さい。
Nerf B-fight Club で検索して下さい。
参加をお待ちしています(^o^)
Posted by マスターマスター at 2017年02月24日 10:27
次回は
3月11日土曜日になります(^o^)
Posted by マスターマスター at 2017年02月24日 10:29
連絡、ありがとうございます。

3月11日は、またもや予定があって行けません(T-T)。ホントに残念です。
その次こそ、絶対参加するゾー!

フェイス・ブックはやってないんです。LINEとGREEならやってるんですがσ(^_^;)検討してみます。

TTFって、茨城にあるんですね。こちらは千葉で、老舗のモケイパドックの近くに住んでます。
Posted by ジンベイ at 2017年02月28日 12:54
動画見て気づきましたけど、皆さんゴーグルだけですね(・x・)。
BB弾のインドアだと、大抵マスクゴーグルを付けないとダメ、と言われてたので。
スリルあり、かつ安全。スポンジ弾ならではですな^_^。
早く参加してみたいです。
Posted by ジンベイ at 2017年03月01日 01:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
T.T.F.フィールドは特に連携を重視したフィールドです。連携がとれるチームとそうでない個人プレー重視のチームとでは、はっきりとした違いの有る結果を認識するでしょう。サードトレーニングフィールドT.T.F.は、いかなるシチュエーションにおいても対応していけるゲーマーのトレーニングの場として存在を希望します。広さ約16000㎡。 B-Fight 戦開催中!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
マスター
マスター
T.T.F.代表のマスターと申します。今までの永いサバゲ歴の中、色々感じて考えました。強いチームは数あれど、相手チームからも目標にしたくなるような、スマートで、技術的で、フレンドリーで、対戦相手からも共感をいただける、そんなチームをいつか作りたいと思っています。
オーナーへメッセージ