2009年07月13日

7.12定例戦お疲れ様でした

7.12定例戦お疲れ様でした


参加のみなさんお疲れ様でした!天気も曇り気味で、午後は少し涼しい風も吹きどちらかと言うとグッドコンディションだったと思います。
・・・でも汗が噴き出ました。

ゲーム内容は、午前中にフラッグ戦(砂山あり)を4戦。
午後はスナイパーアドバンス戦を2戦
Ⅹライン戦(4フラッグ、奪回あり)を2戦
フラッグ戦(砂山なし)を2戦
の内容でした。

いつもより少ないですが、この季節このくらいのペースがいいかもです。
しかし、ゲーム内容はいつものようにデッドヒートです。

それぞれのゲームは、回を重ねても新作戦が考案され参加者を悩ませます。
それがT.T.F.の面白さですが・・・。
特にⅩライン戦は今回新しい作戦がいくつか実行されました。
・・・
奥のBフラッグより友軍とともに一斉にスタート。
友軍が、アンカーポイントまで到着。
センターバリケードに移動しながらも敵の布陣を確認。
敵はジャングルエリア方向に重点布陣。
まだ、砂山砲台には敵が到達していない模様。
いっきに蛇行塹壕に入り込む。
砲台の砂山側面近くまで進行、そして塹壕の中に潜伏。

草の陰から、塹壕より砂山砲台の様子をうかがう。
敵、到着し友軍に対して銃撃開始。
しかしこちらには気が付いていない。しめた、勝機あり!

(敵は砂山砲台からの撃ちおろしで、ある意味制空権を獲ったことで砂山砲台の周辺の敵の動きが自由になり活発になりやすい。)

センタバリケードに潜伏していた敵の動きがあるはず。
敵味方とのアンカーポイント同士の銃撃が始まる。

敵が近くにいる。
敵の移動音あり。
敵が道がわより砲台下に移動。
塹壕のすぐそば。
今、自分のいる塹壕に入ってくる可能性あり!
入ってくる方向をポイント・・・・・。
来るぞ、来るぞ・・・来るぞ。
来たあ!
ガサガサッ。
ババババババッ。


参加の皆様、大変お疲れ様でした。
次の参加をお待ちしています。







同じカテゴリー(TTFニュース)の記事画像
4月23日ありがとうございました
4月16日ありがとうございました#4
4月16日ありがとうございました#3
4月16日ありがとうございました#2
4月16日有難うございました
11月20日ビーファイト
同じカテゴリー(TTFニュース)の記事
 4月23日ありがとうございました (2017-05-16 09:00)
 4月16日ありがとうございました#4 (2017-05-01 20:55)
 4月16日ありがとうございました#3 (2017-05-01 20:42)
 4月16日ありがとうございました#2 (2017-05-01 20:23)
 4月16日有難うございました (2017-05-01 17:35)
 11月20日ビーファイト (2016-11-21 16:35)

Posted by マスター  at 19:19 │Comments(0)TTFニュース

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
T.T.F.フィールドは特に連携を重視したフィールドです。連携がとれるチームとそうでない個人プレー重視のチームとでは、はっきりとした違いの有る結果を認識するでしょう。サードトレーニングフィールドT.T.F.は、いかなるシチュエーションにおいても対応していけるゲーマーのトレーニングの場として存在を希望します。広さ約16000㎡。 B-Fight 戦開催中!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
マスター
マスター
T.T.F.代表のマスターと申します。今までの永いサバゲ歴の中、色々感じて考えました。強いチームは数あれど、相手チームからも目標にしたくなるような、スマートで、技術的で、フレンドリーで、対戦相手からも共感をいただける、そんなチームをいつか作りたいと思っています。
オーナーへメッセージ